2010年10月15日

壱岐風土記の丘

長崎県壱岐市勝本町布気触

壱岐の歴史散策公園079

くりぬき式家形石棺をもつ掛木古墳、丘陵に古墳が群集する百合畑(ゆりはた)古墳群、金銅製の馬具が出土した笹塚古墳、そして二重の空堀をもつ中世の山城・生池(なまいけ)城跡を巡る歴史散策公園になっています。

敷地内には江戸時代中期の様式の古民家を建築復元。

壱岐で出土した考古資料や生活用具・農耕具なども展示されています。

入場料:大人200円 中学生以下100円  


Posted by のらんばスタッフ at 23:23Comments(0)公園

2010年07月30日

玖島城跡 大村公園

長崎県大村市玖島1-45-3

大村城は慶長4年(1599)、初代藩主大村喜前の築城以来、幕末まで12代270年あまり、大村氏の居城でした。

築城当時は、3方を海に囲まれた海城で、お船蔵跡や新蔵波止など海城の遺構も良く残っています。

明治2年に廃城となり現在は本丸が大村神社、城全体が大村公園となっています。

ほとんど当時のまま残っている石垣に往時の壮観さがしのばれます。

明治17年には本丸跡に大村氏歴代領主を祀る大村神社が建立され、現在では桜や花菖蒲など花の名所として 親しまれています。
  


Posted by のらんばスタッフ at 17:35Comments(0)公園

2010年07月23日

風頭公園

長崎市風頭町、伊良林3丁目

幕末、近代日本の夜明けのために奔走した英雄、坂本龍馬の銅像がこの公園内に建立されています。

公園は長崎の港を見下ろす風頭山にあり、近くには龍馬が日本で最初に作った貿易商社である亀山社中跡や写真の元祖上野彦馬の墓、長崎のハタ(凧)資料館もあり、歴史探訪路の一部になっています。

ハタ揚げの名所としても知られており、展望台からの眺望や桜、あじさいの花見を楽しむことができますface02  


Posted by のらんばスタッフ at 22:56Comments(0)公園

2010年05月07日

唐比湿地公園・唐比ハス園

長崎県諫早市森山町唐比西

約2ヘクタールのハス池に、各12~13種類のハスと睡蓮、黄色の小さな花を咲かせる絶滅危惧種に指定されているアサザが楽しめます053

ハスの一番の見ごろは7月上旬。6月中旬から7月下旬頃まで楽しめますface02

朝に花が開き、昼下がりには閉じてしまうので午前中にどうぞ079  


Posted by のらんばスタッフ at 13:46Comments(0)公園

2009年12月12日

樺島灯台公園

長崎市野母崎樺島町792-1

長崎半島の先端部に位置する野母崎icon01

赤い樺島大橋を渡ると最先端の樺島に053

樺島の南端に白亜の灯台が建つ樺島灯台公園があります。

ここからの眺めはすばらしく、遥か東シナ海の水平線を臨めますface02  


Posted by のらんばスタッフ at 01:21Comments(0)公園

2009年09月04日

カロン庭園

長崎県平戸市大久保町

オランダとの唯一の貿易港として栄えた平戸icon19

1609(慶長14)年に2隻のオランダ船が初めて平戸の港に入港して以来、長崎出島に移るまでおよそ33年間にわたってオランダ貿易の拠点として栄えていました。

当時の和蘭商館跡icon25 

現在は、カロン庭園として広場が整備され、当時の建物の模型が展示されています。  


Posted by のらんばスタッフ at 22:32Comments(0)公園

2009年06月12日

長崎平和公園(原爆落下中心地)

長崎市平野町7番8号 TEL:095-844-1231

1945年(昭和20年)8月9日午前11時2分

中心地を示す黒御影石の原爆落下中心碑の上空約500メートルでプルトニュウム原子爆弾(ファットマン)が爆発しました。

大勢の市民が犠牲になりました。

私達はこの出来事を忘れてはいけません。

中心碑には色とりどりの千羽鶴が平和のメッセージを伝えています。

ここを訪れると核の恐ろしさ・平和への思いをあらためて感じ、願います。

原爆資料館が隣接

開館時間  午前8:30~午後5:30

観覧料  一般:200円 小・中・高校生:100円  


Posted by のらんばスタッフ at 22:41Comments(0)公園

2009年04月01日

グラバー園

国指定重要文化財の旧グラバー住宅を中心に
同じく国指定重要文化財の旧リンガー住宅・旧オルト住宅をはじめ、
市内に散在していた有名な洋館を移築復元したものです。

園内は長崎独特の坂の地形のため、動く歩道、エスカレーターを設け、
壁泉・石畳による回遊道路をめぐらし、
異国情緒あふれる観光名所として内外の人々に親しまれ、
年間100万人以上の観光客が訪れています。




グラバー園
http://www.glover-garden.jp/  


Posted by のらんばスタッフ at 09:23Comments(0)公園

2009年04月01日

長崎公園(諏訪の杜)

長崎公園は明治6年(1873年)の太政官布告により制定された長崎最古の公園です。
園内には日本最古の装飾用噴水や、他に動物園などもあります。
きれいに整備された山道を散策し、長崎市民の憩いの場として「諏訪ノ杜」と呼ばれ、親しまれています。

公園内には、「月見茶屋」と呼ばれる老舗茶屋があります。
月見茶屋は創業明治18(1885)年、約120年もの歴史を持つ茶屋なのです。
毎月定例の参拝日、1・15日には月見茶屋の名物でもある「ぼた餅」を求める人々で行列が出来る程です。
長崎公園にいらした際は、是非お立ち寄り下さい!


  
タグ :観光公園


Posted by のらんばスタッフ at 08:43Comments(0)公園